メンバー用ページ(要ログイン)

会員専用掲示板の注意点
●当会に関係のない投稿は、管理者により削除させていただきます。
●会員はどなたでも投稿できますが、不快感を与える表現はお避け下さい。
 

アイコン設定
投稿者さん使い方


掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
田中幹男さん (8ntfppz8)2023/3/14 11:06 (No.52784)削除
返信
田中幹男さん (8ntfppz8)2023/3/14 11:00 (No.52782)削除
岡の斜面林の作業を実施しました。
13人参加しました。
竹林の間引き、草刈り、野草収穫を行いました❗
はじめはひんやりしていましたが、陽もさしてきて作業には良い天気になりました。
タラの芽、クレソン、フキノトウ、セリが採れました。
‼️
返信
田中幹男さん (8ntfppz8)2023/3/14 11:02削除
事務局さん (8nmg111v)2023/3/9 13:35 (No.51746)削除
R5年2月議事録
R5.2議事録
返信
事務局さん (8nmg111v)2023/3/9 13:34 (No.51745)削除
R5年1月議事録
R5.1議事録
返信
z
zukirin164さん (8njpm680)2023/3/7 15:39 (No.51495)削除
春が近付いてます。
ルリタテハ、アマナの発芽
返信
松永さん (8mrg6wgo)2023/3/2 11:58 (No.50754)削除
2月28日、根岸台8丁目緑地、集合写真
返信
松永さん (8mrg6wgo)2023/3/2 11:56 (No.50753)削除
2月14日、岡斜面林の集合写真
返信
田中幹男さん (8n42f65h)2023/2/24 16:53 (No.49864)削除
報告が遅くなりましたが、
2/14 岡斜面林の活動 
北風の強い寒い中での作業となりました。
常連の10名のほかに練馬から3名の方が参加されました。
(女性2名、大学生男子1名、日頃は大泉中央公園でボランティア活動をされているそうです。)
この日のメインの作業は竹の間引きでした。
早春の恵みはフキノトウでした。
たくさん収穫できて、みなさんで山分けしました。
刻んで味噌汁に加えたり、フキ味噌にしたり…。
返信
松永さん (8mrg6wgo)2023/2/15 20:58 (No.48889)削除
シンボルロード管理運営を考える会議が開催されます。
3月19日日曜日
午後1時から3時
朝霞市立図書館
視聴覚室
多くの方のさんからをお待ちしています。
返信
松永健司さん (8m01e3q7)2023/1/27 16:34 (No.46974)削除
藤井由美子氏追悼ナチュラルアイ
返信