メンバー用ページ(要ログイン)

会員専用掲示板の注意点
●当会に関係のない投稿は、管理者により削除させていただきます。
●会員はどなたでも投稿できますが、不快感を与える表現はお避け下さい。
 

アイコン設定
投稿者さん使い方


掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
長谷川さん (8ntj38rn)2023/4/14 21:58 (No.56928)削除
本日代々木公園に行って来ました。約半年位かかるコンテストみたいです。
返信
松永さん (8mrg6wgo)2023/4/26 06:03削除
如何でしたか?
バークチップは雑草対策でしょうか?
野草園を作る際にも、抜いた草をマルチがわりに置くと、雑草対策になるかもですね。
H
H.AKYさん (8oeuh4gp)2023/4/15 11:21削除
「ガーデンストーリー」のサイトに昨年からの工程が逐次アップされてます。そちらもご覧ください。
匿名さん (8pgdhbct)2023/4/24 16:56 (No.57681)削除
テスト
ブログ用活動参加者リスト(出席名簿)
返信
匿名さん (8pgdhbct)2023/4/24 16:59削除
環境推進課でテストであげたものです。気にしないでください。
z
zukirin164さん (8njpm680)2023/4/18 12:49 (No.57220)削除
返信
田中幹男さん (8n42f65h)2023/4/11 15:06 (No.56633)削除
4/11 岡斜面林の草刈りを行いました。
参加者は15名でした。
本日はタケノコ駆除が主目的でしたが、本数が少なくて、6~7本程度しか掘れませんでした。
(近隣の人に掘られていました。)
4/8に不参加だった方優先でお持ち帰りとなりました。
フキはたくさん採れました!

ヤマブキソウがみごとに咲いています。
クサイチゴはたくさん花をつけていて、楽しみです。
カジイチゴは1株だけになってしまいましたが、花が咲いて、オレンジ色の実になるのが楽しみです。
ニリンソウは、ほかの草(ヤエムグラやカラスノエンドウなど)の勢力に圧倒されています。

伐採した大木を輪切りにして、腰かけにしました。
返信
田中幹男さん (8n42f65h)2023/4/11 14:42 (No.56626)削除
4/8 根岸台斜面林でタケノコ駆除を行いました。
フキも採れました。
ニリンソウが咲いています。
参加者は17名でした。
因みに、タケノコお持ち帰りは2~3本ずつでした。
返信
H
H.AKYさん (8oeuh4gp)2023/4/9 10:46 (No.56283)削除
代々木公園のガーデンデザインコンペ視察は14日(金曜日)午後2時から三和子さんの現地案内に決まりました。
参加される方は明山(080-5501-9735)まで、ショートメールでお知らせください。
当日は、午前11時30分朝霞台駅改札前集合。東上線(池袋)~山手線(原宿駅)移動。公園でお弁当休憩。
各自で交通費、飲み物、お弁当を準備ください。朝霞台駅への帰着は午後4~5時前には考えております。
返信
松永さん (8mrg6wgo)2023/4/9 19:34削除
当日、参加出来ませんが、取り組みの参考を得てください!
 作業方法や管理について、私にも教えてください!
よろしくお願いします。
松永さん (8mrg6wgo)2023/4/8 20:27 (No.56208)削除
本日は無事にタケノコ駆除作業終了致しました。18名の参加です。
皆様ありがとうございます。
返信
松永さん (8mrg6wgo)2023/4/8 07:19 (No.56132)削除
おはようございます^o^
本日のタケノコ駆除は、
決行します!
天気予報で雨は午後からです。
返信
z
zukirin164さん (8njpm680)2023/4/5 17:34 (No.55818)削除
返信
z
zukirin164さん (8njpm680)2023/4/7 20:03削除
z
zukirin164さん (8njpm680)2023/4/4 19:03 (No.55696)削除
代々木公園の視察について14日2時ごろから高橋さんが現地に行かれるとの連絡がありました。
次回会った時に決めましよう。
返信