根岸台8丁目緑地活動報告


令和5年4月8日 土曜日 開催。
天候が心配されましたが、曇り空でしたが、雨は降り出さず活動を行いました。
 当日はタケノコ駆除を中心に作業を行いました。
 人数は18名と通常の平日開催よりも多くの方が参加されました。
 活動場所の緑地は斜面の多くが企んでで覆われています。
 竹林の間引伐採作業は、伐採、枝打ち、その後の枝の粉砕作業と大変な労力をともなう重作業となっております。
 竹林管理の効率化の為に、タケノコが伸びる春先に駆除作業を行います。掘ったタケノコは春の味覚として頂き、SDGsを実践してあます。
 この時期には、在来の植物たちの芽吹きと開花が見られ、日々の活動の成果を実感致します。
 ご興味の持たれた方は是非ともご参加くださいませ。市内3ヶ所で活動しています。
 まずは、見学からどうぞ!

シャガ
ジュウニヒトエ
タチツボスミレ
ナルコユリ
アリグモ
一見アリに見えますが、クモです。
頭に見える部分は大きなアゴです。
2023/4/9