7.22(火) 郷戸緑地等手入れ·作業報告
ー2025.7.22(火) 郷戸緑地等手入れ·作業報告ー
参加∶計16人(会員13,子供3)
作業内容∶①集合場所&緑地上部予備駐車スペースの草刈り 及び 根岸台自然公園下擁壁の伸び過ぎ蔓·歩道飛び出し部の刈込みと片付け ②暗渠沿い境界杭周辺に仮置き山積み除草を移動。植生保護のため。また、ウバユリ周辺の下草を今回も刈取り。ウバユリ元気。 ③旧池跡への湧水引込み水路再開削(会員が育てたメダカとミズアオイの苗を放流·植付、水がきれいになる) ④集合·休憩場所後部竹林の孟宗竹間引き(会員そうめん流しに使うとの事)
その他∶①次回こそチョッパーを仮運転し、作動確認したい。その後燃料劣化·エンジン不具合発生防止のため燃料劣化を抜き取る。 ②セリが花を咲かせてました。アゲハ蝶が飛んできて卵を産み付けてました。 ③暑くて汗だくでした。ご近所さんからスイカの差入れがありました。冷えてて美味かった。以上

歩道の刈り込み

歩道の刈り込み

水路の整備

ウバユリの斜面の手入れ

ウバユリ

ウバユリ

キツネノカミソリ周辺の手入れ

キツネノカミソリ

池の水またも干上がる

アライグマの足跡

アライグマの足跡

池に水を入れ始めると
待ってましたと
シカラトンボ
待ってましたと
シカラトンボ

会員さんの
ラッキョウ塩漬け
ラッキョウ塩漬け

会員さんの
朝採りトマト、ピーマン
朝採りトマト、ピーマン

長~いナス

キアゲハ産卵

タマゴ

ヤマトシジミ

ヤマトシジミ

クモに襲われた

白いクモ

お疲れさまでした