令和7年度第1回環境審議会が開催されました

令和7年度第1回環境審議会
環境審議会とは、
『朝霞市住み良い環境づくり基本条例』に基づき設置された市長の諮問機関です。
委員は、次に掲げる者のうちから市長が委嘱します。任期は2年です。
1市議会の議員
2学識経験のある者
3事業所を代表する者
4市内の井公共団体を代表する者
5公募による市民
6市長が必要と認める者
条例の前文を下記、掲載します。
わたくしたちのまち朝霞は、水と緑に恵まれたかけがえのない豊かな自然環境と、歴史的、文化的環境を受け継ぎながらこれまで着実な発展を続けている。今を生きるわたくしたちは、この恵み豊かな環境が、現在及び将来の世代の共有財産であることを強く認識し、今ある環境を守り、育て、そして将来へ向けて確実に引き継いでいく大きな責務を負っている。そこで、わたくしたちは、朝霞が今ある環境を損なうことなく、自然と調和した健全で持続可能な発展を遂 げ、豊かで美しいまちとして将来を迎えるため、この条例を制定する。
審議会では『朝霞の環境』令和6年度年次報告書にまとめる内容を元に様々な意見交換を行い、有意義な話し合いがなされました。
朝霞のかけがえのない自然環境を未来の子どもたちに渡しましょう。
2025/8/1