6,24(火)郷戸緑地等手入れ·作業報告
ー2025,6,24(火)郷戸緑地等手入れ·作業報告ー
〈参加〉会員11名【ほか市福祉課2名参加:活動見学】
〈作業内容〉以下の作業を2〜3人の4組に分かれて休養も入れて実施した。終了解散はAM11:30頃
①集合場所&緑地奥上部予備駐車スペースの草刈りゴミ片付け ②池跡湿地回り草刈り&埋没水路泥掻き復活∶湧水引込み ③池跡湿地隣接住居擁壁沿いU字側溝(コンクリート製)の手入れ∶側溝内溜まり泥掻き出し&側溝縁·内に生えた湿性植物の根の除去∶側溝水路の流れ改善 ④根岸台自然公園道路沿い擁壁ツタ伸びすぎ部切り落とし、片付け ⑤同公園隣接マンション境界部斜面ススキ他雑草刈り:黄色スズメバチの拡大中の巣を発見。作業中止!退散。市に除去依頼する。
〈次回以降に持越し〉①チョッパー慣らし運転できず。燃料劣化が気になる。 ②隣接住宅近くの孟宗竹間引きができなかった。 ③池跡湿地U字側溝縁の湿性植物の根の刈取り·手入れと池再生

④道路沿いの手入れ

③U字側溝(コンクリート製)の手入れ

③U字側溝(コンクリート製)の手入れ

③U字側溝(コンクリート製)の手入れ

③道具の手入れもきっちりと

②池へ湧水引き込み

②池へ湧水引き込み

②池へ湧水引き込み

休憩中

休憩中

小梅漬け

会長がトウモロコシを準備してくれました

トウモロコシ
茹で上がりました
茹で上がりました

コガタスズメバチの巣
Sさんが刺されてしまいました
大事に至らず
Sさんが刺されてしまいました
大事に至らず

入口に見張りのハチが

池に早速やって来た
オオシオカラトンボ
オオシオカラトンボ

もう1頭、ライバルも出現、バトル
写真は撮れませんでしたが、♀も来て産卵していました
写真は撮れませんでしたが、♀も来て産卵していました

過去の羽化殻がありました

七夕用にお持ち帰り
2025/6/24